会社概要
社名 | 株式会社文運堂 |
---|---|
本社所在地 |
〒151-0073 |
代表者 | 谷口 晴久 |
電話番号 | 03-3377-5321 |
FAX番号 | 03-3377-5421 |
設立年月日 | 明治42年(1909年)9月 |
資本金 | 500万円 |
アクセスマップ
京王線「笹塚駅」徒歩4分
京王線「笹塚駅」で下車。 |
サミット横の道を曲がります。看板が出ています。 |
本社正面玄関です。 |
沿 革
1909年(明治42年)9月 | 博文館出身の山本留次が東京神田錦町に文具製造販売会社として創業 |
---|---|
明治40年代 | 関東での学習帳のパイオニアとしていち早く学習帳を製造販売開始 |
1920年(大正9年)3月 | 株式会社に組織変更 |
1926年(大正15年)12月 |
東京神田駿河台に東京本店移転 |
昭和10年代 | 白文帳が考案され、当社が一手に製造販売開始し長野県一円に広がる |
昭和30年代 | 学童向け「國華画用紙」を発売 |
1957年(昭和32年)4月 | 東京本店を工場のある東京都渋谷区笹塚に移転 |
1967年(昭和42年)5月 | 業界でも早期にJIS(日本工業規格)工場として指定される |
1968年(昭和43年)5月 | 中越パルプ工業株式会社に経営譲渡 |
1970年(昭和45年)年5月 | 砺波市にノート工場(富山工場)を建設、「セレクトブランド」の学習帳・ノートを発売 |
1972年(昭和47年)年 | ブランド名の國華画用紙を「コッカ画用紙」に名称変更 |
同年 | すでに中部地区で発売されていた「応用罫(黄表紙)方眼ノート」を全国販売開始 |
1980年(昭和55年)4月 | 小学校教科書大型化に伴い学習帳をA5判からB5判に大型化開始 |
1982年(昭和57年)5月 | 東京工場設備を富山工場に移転し工場跡地を駐車場に転用 |
1985年(昭和60年)3月 | 資本金を9.600万円に増資 |
1986年(昭和61年) | 文運堂ブランドのコピー用紙「ニューOPC用紙」を発売 |
2002年(平成14年)6月 | 洋紙営業部開設 |
2004年(平成16年)3月 | 本社社屋を更新 |
2006年(平成18年)3月 | 富山工場でISO9001:2000認証取得 |
2013年3月・2014年4月 | オフセット印刷機2台を更新 |
2018年(平成30年)3月 | ISO9001:2015版移行 |
2018年(平成30年)11月 | 学習帳の「教科」にて、かわいいイラストシリーズとしてBCシリーズをラインナップ |
2022年(令和4年)7月 |
ショウワノートホールディングス株式会社に営業譲渡し、ショウワノートグループ傘下での新体制となり再発足 |
創業の頃の創業者山本留次(中央) |
大正期の雑記帳=ノート |
明治45年発行文運堂営業目録中の特殊雑記帳=学習帳 |